携帯電話やデジカメ、電子辞書などの小型家電には金・銀・銅などの貴重な資源が含まれているのは有名ですね。
そのため、小型家電を回収、リサイクルすることによって希少金属や有用金属を有効活用することができます。
川崎市でも公共施設に回収ボックスが設置されています。
オリンピック・パラリンピックのメダルにもリサイクル金属が使われているとか。
この度のオリンピック・パラリンピックでそのことを思い出し、家にあった不要な小型家電をボックスに投入してきました。
メダルには間に合いませんでしたが…
どこかで有用活用されることを願って♪